2021.01.22 08:15東京こども保育園 - ぽけっとランド保育園わたし個人の印象も友人の印象も、マメな対応してくれる保育園というイメージがあります。私の子どもはまだ1歳ですが安心して3歳まで任せられると思ってます。スタッフ私の娘はまだ1歳ですが、友人のおこちゃまは3歳児。0歳からお世話になってるみたいですが安心してまかせられる。とのことなのでこれかも安心して任せられると思ってます。アクセス東京メトロ丸ノ内線、都営大江戸線「本郷三丁目」駅より徒歩6分立地について都営大江戸線、本郷三丁目駅からすぐなので自宅から職場とのアクセスの経路にあるので助かってます。東京こども保育園 - ぽけっとランドhttps://www.pocket-land.jp/tokyo/
2021.01.22 08:07おうち保育園 おおつかとまと(女性・30代)保育園ウッドデッキがあるのがかわいらしいなと思って、見ていた園です。とにかくアットホームな保育園です。スタッフ苦手な野菜を先生のおかげで食べられるようになりました!保護者の話も親身になって聞いてくれるので助かります。アクセスJR大塚駅より徒歩3分立地について駅近なのでとっても便利。自宅からも近めなので通勤の際にとても助かっています。おうち保育園 おおつかhttps://mirai.florence.or.jp/ouchi/otsuka/
2021.01.22 07:17にこ森保育園ミニー(女性・30歳)保育園まず自然あふれる園内と、木のぬくもりが感じられる建物に一目惚れし、保護者の皆様の口コミもよかったことからこちらの園に通うことに決めました。敷地がとても広いので、子供をのびのび育てられるとても良い環境だと思います。スタッフ先生方は子供達一人一人に寄り添って接してくれているなと感じますし、息子も先生のことが大好きです。アクセス最寄り駅はJR青梅線 東青梅駅で、車で10分かかるのでアクセスはいいとは言えませんが、行き帰りの送迎バスが出ています。送迎バスは駅まで回ってきてくれるのでとても助かっています。立地について立地は、森の中という印象で、自然に囲まれた場所にあります。にこ森保育園http://www.nicomori.jp/
2021.01.22 07:11氷川保育園あんず(女性・28歳)保育園奥多摩の自然に囲まれた保育園です。山にお散歩に連れて行ってくれたり、夏には川遊びなど、毎日子供が遊び疲れて帰ってきます。最初は少しちょっと不安もありましたが、以前はすぐに諦める癖があったのが、自然の中で様々なことに挑戦する姿勢を身につけてくれているなと実感しています。スタッフ育児疲れしていた私にもアドバイスをくれたり、先生方がとても面倒見がよく、子供がのびのび育っていくのを日々感じています。アクセスJR青梅線 奥多摩駅から徒歩7分立地について近くに多摩川が流れており、山と川を感じられるとても自然豊かな場所にあります。氷川保育園http://hikawabanban.boo.jp/index.html
2021.01.22 06:05久米川保育園ぷーさん(女性・28歳)保育園しっかりしたカリキュラムが組まれているので、時間を守って動く感じです。子供のうちに時間を気にしながら動くことが身につくので良いと思います。スタッフ多くの先生がきちんと在中しています。先生の目が子どもに届くよう配慮されていると感じます。アクセス久米川駅から徒歩約15分立地について静かな場所にあるので、安心して通えます。園の徒歩圏内に、公園もあるので帰りに遊んで帰ることもありました。久米川保育園http://www.j-kumegawa.jp/
2021.01.22 06:01わくわく保育園ゆんたん(女性・29歳)保育園ここの保育園は保護者の負担も考えて、イベントなど参加の強制はほとんどありません。子どもがのびのびと育つように考えられた教育方針なので、安心して通うことができました。スタッフ先生のサポートが丁寧で、子供も楽しそうに通っています。担任の先生じゃなくても、子供の名前を呼んでくれることに驚きました。アクセス秋津駅または新秋津駅から徒歩約18分立地について保育園の前は直線道路なので、割とわかりやすい場所だと感じています。駐車場もあるので、車でも大丈夫です。わくわく保育園http://kodomonomori.co.jp/hm/
2021.01.21 06:20板橋区立坂下三丁目保育園いちご(女性・20代)保育園静かな住宅街の中にある保育園です。子供たちが思いっきり伸び伸びと遊べるほど、陽当たりの良い園庭が広いです。スタッフ先生はベテランが多く、体調に関してなどの知識も色々アドバイス頂いているのでとても大変助かっています。園で野菜の栽培をしているので、うちの子が楽しいお話をしてくれて楽しい保育園であると伝わって来て、親としては安心できます。アクセス都営三田線蓮根駅 約500m 徒歩6分でスーパーもあって仕事終わった後行きやすいので便利だと思います。立地について団地の1階にあり、大きな道路は近くにないので騒音は感じないです。板橋区立坂下三丁目保育園https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kusei/sos...
2021.01.21 06:07亀戸浅間保育園イルクララコ(男性・30代)亀戸浅間保育園教育熱心なイメージがあります。他の園ではどうなのでしょうか?様々かと思いますが情操教育等に余念がないという印象です。スタッフ子どもがケガをしたときの対応も丁寧に対応してくれたので、万が一のときも信用できるという印象を持っています。アクセスJR総武線 亀戸駅徒歩13分立地についてJR総武線からだと少し歩く感はありますが、許容範囲ってとこです。自転車を使う場合もあるので駐輪所あるのが嬉しいです。亀戸浅間保育園https://www.kameidosengen.org/
2021.01.21 05:45MOMB亀戸保育園内助の功(女性・30代)保育園どこの保育園もそうかもしれませんが、明るい雰囲気の保育園でとても感じが良いです。個人的にはパステル調の色合いがとても好きです。スタッフ明るい先生方ばかりで安心しています。なにより子どもが保育園に行くことを楽しみにしてるのがいい園である証拠なのかなと思ってます。アクセスJR総武線「亀戸」駅より徒歩4分明治通り沿い立地についてJR総武線からも都営新宿線からもアクセスしやすいので、もしものときにパパや母にお迎えをお願いしやすいので助かります。MOMB亀戸保育園http://momb.tokyo/index.html
2021.01.20 09:27みさと保育所ミント(女性・30代)保育園クッキング保育や、野菜栽培、茶道など様々な体験の機会を作ってもらえるのはありがたかったです。また、園庭が広いため、子どもがのびのび遊ぶことができるのも良かったです。自然環境に恵まれ、子どもが過ごすには最高の場所だと思います。スタッフ『三位一体(子・親・保育者)が育て共に育つ』のスローガンの通り、園での様子をいつも事細かに伝えてくださり、子どものことをしっかり見てくださっているのだと実感できます。アクセス京王聖跡桜ヶ丘駅よりバス「多摩センター駅・多摩南部地域病院行き(桜72・73)」乗車、「愛宕東」下車 徒歩2分立地について立地ははっきりいって良くありません。坂が多いので車でないと厳しいです。そのため登園時は車で非常に混んでい...
2021.01.20 09:23やまと保育園NSNO(男性・20代)保育園給食と食育に力を入れていて、毎日凝ったメニューの給食が出ます。季節感を感じるメニューもあって、その時はHPで紹介されたりします。あと、苦情申出窓口というのが設定されていて、利用者からの苦情を受け付ける専門窓口がわざわざ設置されているようです。幸い私は利用していません。スタッフ長く園にいらっしゃる先生が多いです。それだけ働きやすい職場なのだと思いますが、子どもを預けるこちらにとっても、園のことをよく知っている先生が多いのは安心できる材料ですね。アクセス京王バス京王多摩センター駅発 4番乗り場 堰場経由聖蹟桜ヶ丘行き和田バス停下車徒歩5分聖蹟桜ヶ丘駅発 1番乗り場 堰場経由 多摩センター行き、堀之内行き、南大沢行き和田バス停下...
2021.01.20 09:21ひばりっこくらぶ保育園星子(女性・30代)保育園私もですが、園長先生のお人柄に惹かれて入園を決める方が多い印象です。個人的には「アートフェスティバル」の企画などもあり、理念に基づきながら独自で良いと思ったことをいつも取り入れているところも、安心して子どもの成長を任せられる園だと思ったポイントです。スタッフとてもフレンドリーで、その日にあったこと・気付いたことなどを、降園時に直接お話しして下さり、いつもそのお話を聞くのが楽しみになっています。アクセスJR南武線久地駅 徒歩約5分立地について久知駅より歩いていけるかなり便利な場所です。通勤退勤の経路でもあり、立地で選ぶ人も多いと思います。ひばりっこくらぶ保育園https://www.hibari-ns.ed.jp/hibarik...